
妊娠すると体内のホルモンバランスが崩れてお腹の周辺にメラニン色素が集まりやすくなってしまいます。
生まれた時からお腹についている正中線の周辺にメラニン色素が集まってしまい、おへそから下に向かって1本の茶色い線が現れてしまう場合があります。
妊娠する前から正中線はありますが、目立たないので気づかない人はたくさんいます。
しかし、妊娠することによっておへその下に茶色い線が浮かび上がり、
『この線ももしかしたら妊娠線なのかしら?』
と不安になってしまうことは多いですし、私もそうでした。
正中線は消せない!?
正中線は生まれた時から存在している線なので、消すことはできません。
しかし、妊娠前には目立たなかったわけで、妊娠によってメラニン色素が集中して目立つようになってしまったものなので、出産後に目立たなくすることは可能ですね。私の場合、メラニン色素を分解してくれる美白ケア用のクリームなどを使う方法がとても効果があったので、おすすめです。
正中線も妊娠線も、完全に消してなくすことは無理ですが、妊娠中からきちんと保湿ケアを心がけていれば、ひどくなりすぎず出産後には早期に治すことができます。
また、ホルモンバランスが崩れることによって現れる正中線は、出産後に妊娠前の状態へとホルモンバランスが戻れば、何もしなくても自然に治るケースも多いようです。
あまり気にしなくても自然になくなるかもしれませんし、毎日保湿ケアをしていれば、あまり目立たないまま消すことも可能です。クヨクヨすると精神的なストレスとなって、お腹の赤ちゃんにもストレスを与えることになるので、できるだけリラックスして過ごしたいものです。
それと、メラニン色素が集まりやすい場所なので、妊娠中はビキニで紫外線をたっぷり浴びるのは控えたほうが良いでしょう。