
「妊娠線は絶対に作らない!」と強い意識を持ってケアを開始する人は多いと思います。
それでは、いつからケアするべきなのでしょうか?
お腹が大きくなってからでは遅く、大きくなり始める前に開始していくことが大切です。お腹が少しずつ膨らみはじめるのは、妊娠4ヶ月から5ヶ月付近からですので、遅くともこれまでにはケアをはじめるべきです!
丁度安定期に入ろうとする辺りなので、体調も少しは落ち着いて取り組みやすくなると思います。お腹を温めて、乾燥させないことが一番のポイントになります。
そして、妊娠後期はクリームを多めに塗り、1日1回または2回のクリームを3回から4回に増やしていき、痒みが出たらその都度クリームを塗りこんでいきましょう。
妊娠初期はストレッチ!
妊娠初期はツワリがひどく、思うようにケアができないと思います。また、あまりお腹を刺激しない方が良いでしょう。
妊娠初期はとにかく安静にしておき、軽めのストレッチを行っておくと良い気分転換ができます。
しかし、お腹以外の部分をストレッチさせましょう。妊娠線は、お腹意外にもお尻や太ももの付け根にもできやすいです。
ストレッチはもちろんのこと、クリームを塗るときはお腹だけではなく、お尻や太ももの付け根にも塗るように心がけていきましょう。
こちらも、妊娠4ヶ月から5ヶ月辺りからお腹周りと一緒にお手入れをしていくと良いようです。